[....…]
今回のテーマは「あやとり」、アジアならほとんどの国の子どもたちができますが、やり方はそれぞれ。 事前にしっかりウォームアップします! 星ができ上がりました! 日本とネパールの学校ルールについて、話しましょう。 レポート発[....…][....…]
6月5日は校外学習の日でした。大阪私立住まいのミュージアム「大阪くらの今昔館」へ行って来ました。ACC日本語学院では、ただ見学するのではなく、学生の日本語力アップのためレポートの提出を求めています。 テーマは「今昔館を見[....…][....…]
2022年4月生の徐さん、孫さん、JLPT N2 合格おめでとうございます!韓さん、馬さんEJU高得点を取りまして、おめでとうございます!皆さんは入学する前に本学院のオンライン授業を受けましたので、より早くいい成績を出ま[....…][....…]
医者に行く時どんな会話がありますか?やってみましょう![....…]
今日は今年の4月生の面談が始まりました。日本に来てほぼ半年間を過ごしました、皆さんもう慣れましたか?何があっても先生と相談してくださいね![....…]
今日は会話練習練習の授業です。場面によって話の内容も変わりますね。[....…]
夏休みが終わって授業が再開しました!夏休み中で皆さんどうやって過ごしましたかな😎[....…]
先週金曜日(2022年7月29日)、校外学習に行ってきました!午前と午後クラスに分けて見学しました。日本の歴史博物館に展示している物を見ながら、いろんな面白い話しがありました!歴史が好きな学生は、話しが止まらないほど、い[....…][....…]
先週木曜日(2022年7月28日)、ACC日本語学院の学生達は、定期的に健康診断を行いました!事前に注意事項を説明して、スムーズに健診・問診しました。皆さんは、異常なしで良かったです![....…]
今日は定期テストの日です。筆記テスト、会話テストと聴解テストがあります。皆さん、頑張ってね。[....…]
昨日は日本の七夕です。学生たちが短冊にそれぞれの願い事を書きました。叶えばよかったですね。[....…]
昨日、最後6名の新入生のオリエンテーションが無事終わりました。授業も既に始まりました。学生皆が真剣に漢字と文法の授業を受けて、日々頑張っています![....…]